トップページ >> 作業内容
オルタネーター交換
オルタネーターとは、車の発電機のことを言います。(ダイナモとも呼ばれています)
車はエンジンが始動している間、オルタネーターが電力をつくり、バッテリーの充電を行ったり、
エンジンのかかっている車の消費する電力を全て、まかなっています。
そのオルタネーターが古くなってくると、発電量が足りなくなって、バッテリーの充電がされなくなったり、
バッテリーの電力を使い切ってしまって、走行中に急にエンジンが止まってしまったりしてしまいます。
兆候としては、ヘッドライトがいつもより暗い、チラつく。スターターのまわり方がいつもより遅いなどがあります。
また、バッテリーの形をした警告等(チャージランプ)が点灯したりと警告をしらせてくれたりします。
TOP ONEでは、オルタネーターはリビルト品への交換をお勧めしています。
使い終わったオルタネーターを一度分解、洗浄、修理して、点検を行ったものがリビルト品になります。
価格も新品よりも安くなっていますし、保障書もついてくるので、とても安心です。
値段は車種によりことなりますので、お問い合わせください。